文鳥との暮らし 【文鳥の甲状腺腫の治療】 まめちゃんが甲状腺腫になってしまった時のこと 診断から完治までの期間や治療費など まめちゃんは3歳くらいの時に甲状腺腫になりました文鳥の甲状腺腫について調べている方や甲状腺腫を知らない方にも予防のために参考になればと思います長めの記事になっています関心のある項目だけ読みたい場合は目次から見たい場所に飛んで 読むことができ... 2024.10.31 文鳥との暮らし
文鳥との暮らし 文鳥達に使っている 自着性テープの止まり木の作り方[止まり木 ホルダーを使用] 我が家の文鳥達まめちゃんと とてちゃんの足の事と止り木 ホルダーに 自着性テープを使った止まり木の作り方を紹介します文鳥達が普段使い慣れている[1.2cm]太さに作っています(^^)まめちゃんと とてちゃんの足まめちゃんの足まめちゃんの左足... 2024.10.11 文鳥との暮らし
文鳥との暮らし 文鳥の足の力が弱くなってきたとき 止まり木には自着性テープの3Ⅿコーバンを巻いています 我が家では自着性テープ(自着性包帯)を 止まり木の滑り止めに使っています足の掴む力が弱くなってき時や足の力が弱くなった 老鳥さんの止まり木に使えます自着性テープの使い方(巻き方)や 注意点なども書いています(^^)我が家の文鳥の まめちゃん... 2024.10.07 文鳥との暮らし